
■高級感ある
アジアンテイストな玄関

玄関床は黒の大理石を敷き詰めたこともあって高級感あふれ、小物や絵画を置いたことでアジアン風味満載な玄関になりました。





■特注の一品、曲線階段
施主様の夢であった曲線階段を特注で造りました。
階段を緩やかに弓なりで造り、手すりはナチュラルな曲がり具合を入れて造る作業は非常に苦労をしました。
2Fから貴婦人が降りてきそうなこの階段の下には収納棚と猫の部屋を作りました。
観葉植物の奥の窪みが猫の部屋。
猫もここがマイスペースだと感じて、ここで寝ています。
階段に伴って、天井まで吹き抜けですので、上には照明ファンを設置。ステンドガラスの窓も見逃せないポイントです。
猫の引っかきキズ防止の為によくみると解りますが、柱に化粧をして引っかきができないようにしてあります。柱の中間の上下で木目が違うのが解りますか?
猫好きな方へこんな細かい配慮をしています。

■アジアンなLDK
インテリアグッズの影響もありますが、設計当初からのお施主様の要望もあって、アジアンテイストなLDKが完成しました。
絵、ロールスクリーン、家具、壁紙、天井、照明器具、クッションによる雰囲気作りが包括的にできています。
キッチンはレンガ調のコーナーにして半分対面式にしたデザインキッチンにしました。



■寝室
寝室もアジアンテイストな雰囲気です。
壁紙もしかりですが、ベットとマッサージチェアーもアジアン風味にデコレーションをしていて、かなりいい雰囲気に仕上がっています。これで南風が吹いてくれば、バリ?
奥の壁は全面ウォークインクローゼット。
約4畳あります。

■トイレのクッションフロア
さすがにトイレメーカーにアジアンなトイレはありませんでしたが、床はクッションフロアでダークブルーカラー。
アジアンな小物がいい雰囲気を演出しています。

■アジアンレッドを採用
横目が入ったトラ模様の赤い壁がよりアジアンテイストを醸し出しています。
アジアン好きにはたまらないですね。


■2人の子ども部屋
中学生と小学生の子ども部屋です。
この部屋にアジアンテイストはありませんが、光を常に入れておきたいという希望から、小窓を多くして、明るい部屋造りをしました。
共に6畳の部屋でフローリングです。

■6畳の和室
アジアンテイストのテーマの家ですが、和室は日本。日本だって立派なアジアンです。
と無理矢理なコメントですが、6畳の和室も造りました。
何気に天井の模様にこだわりがあるんですよ。

■ビッグなベランダ

お施主様の夢であった巨大ベランダを造りました。お客様が多い家ですので、友人が集まった時はバーベキューをして楽しみます。
約30畳の広さですので、15人くらいは余裕のスペースです。
そんな時に役に立つのが、壁面の水道蛇口。これが何かと便利です。
趣味を活かしたカスタマイズもお任せください。